SSブログ

舞踏の聖化 [クラシックな日々]

西本智実指揮ロイヤルメトロポリタン管弦楽団の
甲府公演に行って参りました。

国内の団体でロイヤルの冠名やこれいかに?
……あぁ、皇太子殿下が関わられたからなのね[E:confident]

西本さん自身は甲府での演奏会が3回目
1回目http://blog.goo.ne.jp/k-grane123/e/e7f3746369f3fcc5b58d9650afe785ff
2回目http://grane.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-1d30.html
別にトークショーなどもやってしまう
こちらでも結構な人気者でございます。

ショパンのピアノ協奏曲第1番(ソリストは近藤嘉宏さん)に
ベートーヴェンの交響曲第7番という
「のだめカンタービレ」を多分に意識したプログラムに
ショパンのピアノ曲をオーケストラ用に編曲した
パレエ音楽「レ・シルフィード」からの3曲が付きました。

私的見解ではやはり
リズムをはっきりと刻む西本さんの音楽作りは
ショパンのピアノ協奏曲でも、ポーランドの民族舞曲風の第3楽章になると
断然面白くなって来る。
歯切れのいい演奏の中にも
優雅さを忘れない弦のアンサンブルも見事。

なのでワーグナーをして「舞踏の聖化」と言わしめた
ベートーヴェンの7番なんて言わずもがなですよね。

翻る燕尾の裾、踏み鳴らされる足音
そして息づかい。

前から5列目めなんて場所でその指揮ぶりを
存分に楽しませて頂きましたよ。

そして何やら妙に異国情緒たっぷりだった
トルコ行進曲がアンコールに付いて終了いたしました。


また秋に来ていただけるみたい。
楽しみですね[E:happy02]


nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

あきづき

<p>「舞踏の聖化」を堪能されたようですね。お好みのスタイルの演奏を楽しまれて何よりです。</p>

<p>今宵私は、ボリショイバレエの東京公演「白鳥の湖」。バレエ初鑑賞でしたが、踊りには5分で飽きてしまい、終始訳がわからず仕舞い。愛好家には「舞踏の精華」的に言われている団体のようですが…</p>
by あきづき (2012-02-09 23:32) 

ぐらーね@管理人

<p>>あきづきさま<br />
始まって5分だと、ワルツの辺り?<br />
ボリショイの白鳥なんて王道中の王道ですのに[E:smile]<br />
<br />
バレエは言葉(字幕)がない分オペラよりかはとっつき易いと思うのですが、それでも予備知識のないまま対峙するのは危険[E:danger]ということですかね[E:wobbly]</p>

<p>バレエものの王道少女漫画をいくつか読み散らかしたおかげで、「踊れないのに技術だけは知っている」のもどうだろう[E:coldsweats01]</p>
by ぐらーね@管理人 (2012-02-09 23:57) 

あきづき

<p>ご指摘の字幕どころか台詞もないことにさえ驚く無知のうえ、物語の粗筋すら知らず、文字通りお話になりませんでした。<br />
踊りが上手いのは分かっても、それがどれほどなのかが分からず呆然、演奏中でも人気者の登場や踊りの区切りで拍手が沸くのに唖然…<br />
映画「オーケストラ!」はここの楽団に成りすます話だったなあと、脳内で同じ作曲家のバイオリン協奏曲が鳴り出す始末。</p>

<p>こんな奴に、完売公演のS席中でもかなり見易い席の招待券…ジャパンアーツはもっと会員のチケット購入傾向を考慮した方がよさそうです。</p>

<p>ただ、これは好きな人は深みにはまれるな、 とは感じました。考えてみれば、交響曲に溺れるより、バレエに魅せられ方が自然に思えます。<br />
</p>
by あきづき (2012-02-10 04:30) 

ぐらーね@管理人

<p>>あきづきさま<br />
ストーリーものもよいですが<br />
実は純粋に音楽に振り付けられた<br />
お話のないバレエの方が意外と好きだったりします[E:coldsweats01]<br />
 <br />
音楽を楽しみながら踊りも楽しむ。<br />
<br />
ただしあまりにも踊りの印象が強すぎて、時たま音楽を越えてしまうのが<br />
怖かったりするんですよねぇ。<br />
<br />
初めから踊りの音楽として作られた曲ならいいですが<br />
普通の交響曲を普通に聴いているだけで<br />
目の前を躍りがちらついてしまうのはツラいです[E:wobbly]</p>
by ぐらーね@管理人 (2012-02-10 21:33) 

あきづき

<p>バレエではないのですが、四季「キャッツ」を観たときは、結構楽しめました。<br />
あれは筋がないに近く、純粋に音楽に振り付けられたようなものですから、知識なしでも大丈夫だったのですね。今回のようなストーリー不明の悩みや、「レ・ミゼラブル」的な端折り過ぎへの不満は生じうがない[E:wink]</p>

<p>そのときもミュージカル初鑑賞で、やはりご招待(冠スポンサーだったJR東日本)。鉄道現場の見学に呼んでくれたらもっと有り難いのに…と思ったのを覚えています。</p>
by あきづき (2012-02-11 07:33) 

ぐらーね@管理人

<p>>あきづきさま<br />
台詞も歌詞も日本語ですしね[E:smile]</p>

<p>さて今年甲府に来るらしい「ミスサイゴン」を<br />
観に行くべきかどうかで悩みます[E:despair]</p>
by ぐらーね@管理人 (2012-02-11 19:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。